有關「やる」這個字,可能大家都認識
以下將列出一些常用例子,大家看過後就會明白
大部分情況下都屬於一個較粗俗的詞語,所以必須搞清楚意思和情況才去使用
1️⃣過去形「やった」表示「太好了、太棒了」,
多單獨使用,表示高興或興奮心情。
例:
試験が満点だ!やった!
(太好了!考試滿分了!)
2️⃣表示「給予、施予、餵」,
用於動物或植物等比人類階級低一點的生物
例:
動物に餌をやる
(餵飼料給動物。)
3️⃣作為「する」的粗俗版,若「する」譯作「做」,「やる」則可被視為「幹」「玩」
例:
インスタをやっている
(你有玩instagram嗎?)
4️⃣ 原形「やる」也可表示「做得好」、
「真有你的」、「挺厲害嘛」等意思,
常用於一般會話當中。
例:
日本は決勝トーナメントに進出、やるね
(日本出線淘汰賽挺厲害嘛)
5️⃣受身形「やられる」表示「被整」,
帶有「受害」意思,
但沒有具體或指定的受害源頭動作。
例:
トイツは韓国にやられた
(德國🇩🇪被韓國🇰🇷搞掂左)
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––
–––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––––